↓写真クリックで詳細画像
2013年12月8日
ホテル・アクシオン館山
ランチバイキング
★2013年最後のツーリングは61台・90名以上の大所帯となりました〜♪前日迄のぴ〜かんとはうって変わった曇り空なのが残念!カラフルなZの行列は目を引いたのではないでしょうか〜^^v
★Zオーナーでもあるシェフのお料理はとってもおいしかった!!みんなお替わりしまくり^^おいしい料理を途切れないように用意して下さり有難うございます!!!!
★帰りは早めに解散。ドイツ村のイルミネーションに向かった方、アクアラインの渋滞にハマった方T_T、皆様お疲れ様でした〜〜〜また来年もよろしくですぅ〜
フェアレディZオーナーズクラブ Z PROJECT TOKYO

2013年11月10日
りんどう湖ファミリー牧場
★霧の中で気温10℃…7年ぶりのりんどう湖は寒かった!ふれあい動物コーナーの羊が暖かそうで羨ましかったww
★現地到着後は自由行動。牛の乳搾り体験した方や、片道220m(日本最長だって( ̄□ ̄;)!!)のジップラインに果敢にも挑戦した方、ウルトラバギーを楽しむ方など思い思いに楽しみました。
★午後から雨もしくは雪の予報になっていたので早めの解散となりました。ご参加くださった皆様お疲れ様でした〜〜!
フェアレディZオーナーズクラブ Z PROJECT TOKYO

2013年10月06日
葡萄狩り in 古宇田農苑
★久々の葡萄狩りはあいにくの空模様…晴れるって言ったじゃん(`Д´) ま、雨が降らなかっただけ良かったことにしよう…いつもお世話になっている「古宇田農苑」さんにお邪魔しました。めちゃ早く到着してしまったのに快く受け入れていただき、早速葡萄狩りスタート!
★完熟のスチューベンとベリーAの2種類。どちらもとっても甘くておいしかった〜〜♪園内は栗拾いも出来て賑わってました。この後はお待ちかねのBBQ。ここのお肉はとってもおいしくてボリュームもあって、メンバーの中には葡萄よりこちら目当ての方が多かったりしてww
★今回は近場だったこと、予定より早くお昼ご飯になったことで渋滞もなく早めの解散となりました。ご参加下さった皆様お疲れ様でした。農苑のスタッフの皆様有難うございました。
フェアレディZオーナーズクラブ Z PROJECT TOKYO

2013年9月8日
ホテルグリーンプラザ
軽井沢
★残暑もちょっと中休みの曇り空の元、軽井沢までおでかけしてみました♪…超残念なことに浅間山は雲に覆われ一日お目にかかることはできませんでした…(T_T)さすが避暑地、肌寒かったですww
★霧の中にたたずむおしゃれなホテル「ホテルグリーンプラザ軽井沢」は2回目の訪問。天気さえ良ければ絶好のロケーションなのに〜
★ランチは和洋中なんでもありのバイキング。品数も多くおいしかった♪〜嬉しいことにお土産つき!担当のスタッフの方々もとても親切で丁寧な対応でした。
★帰りは大きな渋滞もなく帰路につきました。ご参加下さった皆様お疲れ様でした^^v
フェアレディZオーナーズクラブ Z PROJECT TOKYO

2013年8月24日
屋形船
★昨年7年ぶりに復活した納涼屋形船。好評につき、今年も引き続き実施致しました。
★7回目となる今回は、少々天候の気になるスタートとなりましたが、雨にも降られず、かえって船上では涼しく過ごし易い快適な空間となりました。
★参加された女性陣は事前に申し合わせてか、皆さん風情有る浴衣姿で、一層雰囲気を盛り上げて頂きました。
★宴会部長様、早い時期から船宿探し・交渉・予約とご手配有難う御座いました。また次回?も宜しくお願い致します^^
フェアレディZオーナーズクラブ Z PROJECT TOKYO

2013年7月14日
Zcar Club
  合同ツーリング
     in チロルの森
★関連・友好クラブが同じ目的地を目指してツーリングする「Zcar Club合同ツーリング」も今年で7回目となり、3回目の目的地となるチロルの森に行って参りました。
★連休と云うこともあって中央道は朝から混雑気味、出発予定時刻から40分遅れてのスタートとなりました。また帰路も予想どおり大渋滞でした・・・;;
★曇り時々日差し有りの天気でしたので極端に暑いと云うことも無く、チロルの森での木陰は涼しくすごしやすいぐらいでした。
★ご参加下さいました各Zオーナーズクラブの皆様お疲れ様でした^^
フェアレディZオーナーズクラブ Z PROJECT TOKYO

2013年6月9日
富士サファリパーク
★富士山世界文化遺産登録記念で入園料金半額(富士サファリクラブ員のみ)とライオンの赤ちゃんイベントの為か園内は可成り混み合い、午前10時の段階で、サファリパスに乗れるのは午後2時以降と云う状態。3時間以上園内を散策してサファリバス乗車を待つ人、所要時間約90分のウォーキングサファリを歩いた人、Zでサファリゾーンに入る人など、皆さんそれぞれ楽しまれた様でした。
★天気も良く、涼しい微風が心地良い一日でした。
フェアレディZオーナーズクラブ Z PROJECT TOKYO

2013年5月12日
大内宿
★晴天のドライブ日和に重要伝統的建造物群保存地区である福島県の大内宿に行ってまいりました。
★当クラブとしては遠方のツーリングですが、適度な休憩を入れることにより、皆さん比較的楽にドライブが出来た様でした。
★大内宿といったらやはり名物の「高遠そば」。40〜50分待ちでしたが、待った甲斐が有り、美味しかったぁ〜^^
フェアレディZオーナーズクラブ Z PROJECT TOKYO

2013年4月14日
信州八ヶ岳そば打ち体験
富士見高原リゾート
★こねものシリーズ第二弾は蕎麦打ち!今年も富士見高原リゾート内の「花鳥野」さんにお世話になりました。東京では既に葉桜になってしまいましたが、長野はまだまだ楽しめました。桜越しの八ヶ岳綺麗だった〜
★各グループ5名で取りかかり、経験者は勿論、初心者の方も上手に打てました!喉越しが良くておいしいお蕎麦に仕上がりました。
★甲斐駒ヶ岳を筆頭に南アルプスをバックに最高のロケーションで撮影大会^^v(逆光なのがちょっと残念でしたが〜)野鳥の声も聞こえて癒やされました。
★帰路はやっぱりの大渋滞でした…ご指導下さった「花鳥野」のスタッフの皆様、ご参加くださった皆様有難うございました♪
フェアレディZオーナーズクラブ Z PROJECT TOKYO

2013年3月10日
益子焼陶芸体験
★5年ぶりの粘土遊びは、常磐道まわりで益子まで行って来ました^^例年にない花粉の嵐にマスク装着の方が多く誰だかわかんないww
★今回も「つかもと」さんにお世話になりました。レクチャーの後、お待ちかねの粘土遊び^^手ひねりでお皿かカップかを製作…どんな風に仕上がるかは1ヶ月後のお楽しみ^^v
★お昼は全員揃っていただきました。ボリュームがあっておいしかったです。
★花粉症の方には哀しい「黄色い風」に見舞われ、帰路の高速では「煙霧」といわれる砂嵐のような状態に遭遇。嵐のような一日でしたが、ご参加くださった皆様お疲れ様でした。
フェアレディZオーナーズクラブ Z PROJECT TOKYO

2013年2月10日
日本平イチゴ狩り
★今年は例年になく寒い日が続きますが、この日も晴れてるのに寒い、寒い。が、イチゴ園に近づくにつれて暖かく、いや暑いぐらいでしたw道中いろんなトラブルに遭ってしまいましたが、何とかイチゴ狩り開始〜
★去年よりイチゴは大きく赤く甘〜〜い^^vお昼ご飯ぬきなので、みんなは「イチゴ定食」満腹になるまでたいらげたとさ〜アイスも相変わらずおいしかった!
★今回私達は大人数(毎年かw)でしたが、それ以上に一般のお客様もたくさんいらっしゃった…イチゴ園のスタッフの皆様本当にお疲れ様です。また来年もよろしくお願いしま〜す
★三連休の中日だっていうのに、帰路はやっぱりの大渋滞。折角早く解散したのだからとっとと帰ればよかった…(T_T)ハマった皆様お疲れ様でした…また懲りずにご参加ください♪
フェアレディZオーナーズクラブ Z PROJECT TOKYO

2013年1月5日
新年会(宇久須温泉)
★毎年恒例の新年会は今年も昨年に引き続き、夕日に映える白亜のホテル西伊豆クリスタルビューホテル。天城経由で一部とんでも山道を通ってホテルに向かいました。道中素晴らしい眺望が望めましたが、今年はあいにくの空模様。ちょっと残念でした。
★19時からの宴会は今年も大盛況。いつもはクールな代表もお茶目に弾けたりして大盛り上がりでした^^v
★翌日は、震災の影響で去年見学出来なかった、黄金崎に立ち寄りました。快晴の中にぽっかり浮かぶ富士山を見れました〜。これまた眺望最高の西伊豆スカイラインを通り、達磨山レストハウスで昼食後、修善寺経由で沼津へ抜けて帰りました。
★ご参加下さった皆様、お疲れ様でした。宴会担当の静岡の皆様楽しかった〜本当に有難うございました^^来年も宜しく^^v
フェアレディZオーナーズクラブ Z PROJECT TOKYO

2015年以降のツーリング報告へ
2014年のツーリング報告へ
2013年のツーリング報告へ
2012年のツーリング報告へ
2011年のツーリング報告へ
2010年のツーリング報告へ
2009年のツーリング報告へ
2008年のツーリング報告へ
2007年のツーリング報告へ
2006年のツーリング報告へ
2005年のツーリング報告へ
2004年のツーリング報告へ
2003年のツーリング報告へ
2002年のツーリング報告へ
2001年のツーリング報告へ
2000年のツーリング報告へ
1999年以前のツーリング報告へ

フェアレディZオーナーズクラブ Z PROJECT TOKYO トップページへ